【イベント】北極男のチャリティ-ト-ク ~2016年北極点挑戦を応援しよう!~
NEWS | 2015.12.07
2016年3月、北極冒険家・荻田泰永さんは、北極点無補給単独徒歩へ挑みます。今回は初めてのロシアからの出発で、この挑戦には大規模な遠征計画と莫大な費用(約3000万円)がかかります。荻田さんの挑戦を応援するととともに、費用を少しでもサポートするためのチャリティイベントを開催します。一人一人の寄付金は、応援する気持ちとともに、荻田さんの挑戦の後押しになると思います。
http://www.ogita-exp.com/
【開催案内】
開催日時2015年12月20日(日)
チャリティトーク:18:30~20:00(18:00受付開始)
懇親会:20:15~21:30
会場株式会社フォトクリエイト セミナールーム(地図は下記参照)
定員70名
参加費チャリティトーク:3,500円(荻田泰永DVD「Solo to the North Pole」つき/サイン入り)
懇親会:1,000円(軽食、ドリンク)*差し入れ大歓迎!
*小学生以下は無料です
スピーカー荻田泰永
北極冒険家。2014年までの15年間に13回の北極行を経験し、北極圏8000km以上を冒険してきた。北極冒険の最高難度である北極点無補給単独徒歩到達に2012年から挑戦中。現在2016年3月、ロシアからの北極点無補給単独徒歩到達へ挑戦準備中。
>北極点無補給単独徒歩2015–2016
インタビュアー村上祐資
極地建築家。第50次日本南極地域観測隊 越冬隊員「南極男」。日本火星協会フィールドマネージャーで、Mars Desert Research Station Crew144 クルー。最近では日本で火星に一番近い男と呼ばれる。北極男の荻田氏とは親交が深い。
協力一般社団法人N.A.P. (荻田泰永 北極点事務局)
株式会社フォトクリエイト
*イベント参加費は、一部の運営準備費を除いて、荻田さんの遠征費用のために寄付します。
*会場の株式会社フォトクリエイトのセミナールームは、無償でご協力いただいています。
会場案内
株式会社フォトクリエイト セミナールーム
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 タツミビル3F
■JR新宿駅より 動く歩道を使って徒歩 約15分
■都営大江戸線 西新宿5丁目駅、都庁前駅 各駅より徒歩5分
■JR渋谷駅より 京王バス 新宿西口行 約20分(十二社池の下バス停下車)
【お申込み方法】
facebookのイベントページまたは、WEBの予約フォーム(下記予約する)からお申し込みください。自動返信で「ツアー予約受付通知」が届きましたら予約完了です。
*WEBの予約フォームからのお申込みができない場合には、お知らせください。
*お申込みは先着順となります。予約フォームから送信できても、満席となっている場合があります。その場合にはご連絡さしあげます。
*予約フォーム送信後に「ツアー予約受付通知」が届かない場合には、何らかのトラブルでお申し込みが届いていない可能性がございます。お手数ですがご連絡ください。