極地建築家・村上祐資氏が率いるクルーが【火星実験生活】へ
NEWS | 2018.03.29
極地建築家・村上祐資氏が隊長を務めるNPO法人日本火星協会のクルー(日本人6名、インドネシア人1名、計7名)が将来の有人火星探査に必要な研究課題に挑戦すべく、【火星実験生活】を「地球にある火星」と呼ばれるアメリカのユタ州で行います。
POLEWARDSは以前から村上氏を追いかけており、今回の【火星実験生活】にもオフィシャルウェアを提供しています!
改めて「極地建築家・村上祐資氏」をインタビュー動画で紹介します!
次回、出発前の会見の様子をご紹介します!お楽しみに!
【極地建築家・村上祐資氏】
1978年生まれ。極地建築家。第50次日本南極地域観測隊 越冬隊員として昭和基地に1年半の滞在。米国のNPO法人が実行する模擬火星有人探査計画「MA160」で副隊長として活動。
今までに「地球にある火星」である北極に30日間、アメリカユタ州に100日間の滞在経験がある。
【村上さんをご紹介した過去記事はこちら】
カナダへ向かう村上さんからコメントが届きました
火星に挑む選抜クルー村上祐資氏からメッセージが届きました!
世界でたった7人! 火星に挑む選抜クルー