【キョクチコラボTEE】日本極地研究振興会×POLEWARDS
COLUMN | 2023.04.24
POLEWARDSは、日本極地研究振興会様との取組をスタート。記念すべき第1弾は「キョクチコラボTEE」をリリース。
POLEWARDSのアンバサダーを務める北極冒険家・荻田泰永氏と、絵本作家や画家の顔を持つアーティスト井上奈奈氏とのコラボアイテムです。UV加工や消臭機能などの、夏に嬉しい機能を搭載していることもポイント。
今回は、日本極地研究振興会様とのコラボTシャツ「キョクチコラボTEE」にフォーカスし紹介していきます。
1 日本極地研究振興会×POLEWARDS
前述したように、POLEWARDSでは日本極地研究振興会様との取組を開始しました。
荻田氏が日本極地振興会理事をされていることもあり、POLEDWARDSとして何かできないかと相談をしたことがきっかけ。
第1弾はコラボTシャツをリリース。売上の1%を日本極地研究振興会様の活動に寄付致します。
日本極地研究振興会は東京都立川に拠点を置く、南極や北極の研究助成や教育活動支援を行っている公益財団法人。1964年の創立以来、半世紀を超えて南極・北極地域での研究・教育活動を支援、青少年教育に役立てるための様々な取り組みを行ってきました。
日本極地研究振興会の取り組みを知りたい方はコチラも併せてご覧ください。
2 荻田泰永氏×井上奈奈氏とのタッグ
今回のコラボTシャツのイラストを手掛けたのはアーティスト井上奈奈氏。
井上氏は、絵本作家や画家の顔を持つ日本人アーティストの一人。
16歳で美術を学ぶために単身アメリカへ留学し、武蔵野美術大学を卒業。国内はもちろん、海外でも個展やアートフェアにて作品を発表する他、近年では絵本作品も精力的に発表。
2018年に発表された「くままでのおさらい」特装版が、「世界で最も美しい本コンクール」で銀賞受賞。その他にも「ちょうちょうなんなん」や「猫のミーラ」「星に絵本を繋ぐ」など多数出版しています。
以前から親交がある荻田氏と井上氏ですが、一冊の絵本が今回のタッグのきっかけ。
荻田氏の著書「PIHOTEK(ピヒュッティ)北極を風と歩く」を、お二人で手掛けたご縁もあり今回もタッグを組むことになりました。
「PIHOTEK(ピヒュッティ)北極を風と歩く」の制作までの裏話や、荻田氏や井上氏の絵本に対する想いをインタビューした記事はコチラ。
3 商品特徴
日本極地研究振興会×POLEWARDSとの共同作品「キョクチコラボTEE」。
フロント部分には井上氏が描き下ろしたイラストをあしらい、キュートで普段使いにもぴったりな一枚です。
嬉しいのはデザインだけではなく、生地や機能性にもこだわりました。
生地はポリエステル100%。縮みや型崩れが起きにくく、何度でもとことん着られる一枚。またシワになりにくく、吸水性にも優れているためお手入れも簡単です。
その他にも夏に嬉しい機能を搭載していることもポイント。
強い日差しに対応できるようUV加工を施し、夏に気になる消臭機能を搭載。また汗を素早く吸収し乾かしてくれる吸汗速乾付き。これにより衣服内をドライで快適な状態を保ってくれます。
商品詳細は以下の通り。
- 品名:キョクチコラボTEE
- 品番:PW2PJA08
- サイズ展開:S,M,L,XL
- カラー展開:ブラック、ブルー、ベージュ
- マテリアル:ポリエステル100%、UV加工、ストレッチ、吸汗速乾、消臭機能
毎日のアクティブウェアとして活躍できる一枚
今回、日本極地研究振興会とPOLEWARDSとのコラボTシャツが登場。
多くの絵本を発表している井上奈奈氏が、フロント部分のイラストを担当。夏に嬉しい機能を搭載しており、毎日のアクティブウェアとしてとことん着られる一枚です。
「キョクチコラボTEE」の売上の1%を、日本極地研究振興会の活動に寄付する活動を実施しています。