Heritage line | 6081 | MEN
MANASLU MOUNTAIN JACKET
MANASLU MOUNTAIN JACKET
マナスル マウンテンジャケット
¥78,000(税別)
¥78,000+tax
商品詳細:
1956年にヒマラヤ山脈のマナスル(8136m/ 世界8位)に日本山岳隊が初登頂に成功したときに装備として採用されていたマナスル遠征隊羽毛服をリメイク、特徴としてスクエアキルトや大きめのパッチポケット、他装備品のダウンミトンに施されていたダイヤキルトのステッチワークをエルボー部分に配置、新たにカーキ色を追加
DETAIL:
The MANASLU MOUNTAIN JACKET has a streamlined look, without sacrificing functionality.
“MANASLU” derived from a historical events, POLEWARDS supported Japanese climbing expedition team to
Mt. Manaslu Western Cliff in 1971.
The stitch work of a square kilt and large patch pockets are the attributes of this model.
- カラー
- COLOR
- サイズ
- SIZE
-
M
L
着丈 | バスト | 肩幅 | 桁丈 | 羽毛量 | |
---|---|---|---|---|---|
M | 71 | 112 | 43 | 88 | 173.5 |
L | 73 | 116 | 44 | 90 | 183.5 |
着丈〜桁丈(cm)・羽毛量(g)
商品詳細:
1956年にヒマラヤ山脈のマナスル(8136m/ 世界8位)に日本山岳隊が初登頂に成功したときに装備として採用されていたマナスル遠征隊羽毛服をリメイク、特徴としてスクエアキルトや大きめのパッチポケット、他装備品のダウンミトンに施されていたダイヤキルトのステッチワークをエルボー部分に配置、新たにカーキ色を追加
DETAIL:
The MANASLU MOUNTAIN JACKET has a streamlined look, without sacrificing functionality.
“MANASLU” derived from a historical events, POLEWARDS supported Japanese climbing expedition team to
Mt. Manaslu Western Cliff in 1971.
The stitch work of a square kilt and large patch pockets are the attributes of this model.
- マテリアル
- MATERIAL
- ナイロン 100%
毛皮 タヌキ(チャイニーズラクーン)
※ファ-付 - Nylon 100%
Fur Raccoon
*with fur
ダウンウェアのお取扱い
●ご使用始めは縫製工程上の遊び毛(微細なファイバー)が縫い目から抜け出す場合があります。やさしくブラッシングし除去してください。
●製品の特性上、静電気や使用中の摩耗、生地の伸縮により、縫い目などから羽毛が抜け出ることがあります。その場合は引っ張り出さず、内側からつまんで中に戻してください。無理に引っ張り出すと、穴が大きくなり、羽毛が抜けやすくなりますのでご注意ください。
●針を通したり、安全ピンを使った入りすると中の羽毛が抜け出てしまいますのでご使用はさけてください。
【冬、毎日のお手入れ】
◆ぬれたらすぐに拭き取る
雨や雪でぬれた際には、できるだけ早く水分を拭き取り
羽毛が固まらないように手で軽くほぐし形を整えて
干してください。
◆日頃から十分な乾燥を
着用後のダウンウェアは湿気を含んでいます。湿気が
多い状態ですと羽毛が蒸されてにおいが発生する場合
があります。また羽毛自体の品質を損なってしまいます。
着用後はハンガーにかけて十分に乾燥させてください。
【シーズンオフのお手入れ】
◆クリーニングは正しく
製品についている取扱い絵表示に洗濯方法がきさいされて
います。表示に従った方法でクリーニングを行ってください。
◆ビニール袋は厳禁
ビニール袋での長期保管はお避け下さい。通気性がないと
においやカビの原因となり、羽毛自体の品質を損ないます。
通気性のあるきれいな布を掛けるか、専用のカバーを使用
してください。
◆押しつぶさないで
袋などに押し込んで圧縮した状態での保管はやめましょう。
羽毛のかさ高性が低下して、本来持つ羽毛の性能を十分発揮
できなくなります。ハンガーにかけての保管や、押入れの中の
一番上に置いての保管をおすすめします。
<より長くお使いいただくために>
羽毛の特性を維持するために必要な油脂分は、洗濯するごとに少しずつ落ちてしまいます。その為、より長く着用いただくためには、日頃から清潔に使い、洗濯の頻度を抑えることが大切です。
ダウンウェアのお取扱い
●ご使用始めは縫製工程上の遊び毛(微細なファイバー)が縫い目から抜け出す場合があります。やさしくブラッシングし除去してください。
●製品の特性上、静電気や使用中の摩耗、生地の伸縮により、縫い目などから羽毛が抜け出ることがあります。その場合は引っ張り出さず、内側からつまんで中に戻してください。無理に引っ張り出すと、穴が大きくなり、羽毛が抜けやすくなりますのでご注意ください。
●針を通したり、安全ピンを使った入りすると中の羽毛が抜け出てしまいますのでご使用はさけてください。
【冬、毎日のお手入れ】
◆ぬれたらすぐに拭き取る
雨や雪でぬれた際には、できるだけ早く水分を拭き取り
羽毛が固まらないように手で軽くほぐし形を整えて
干してください。
◆日頃から十分な乾燥を
着用後のダウンウェアは湿気を含んでいます。湿気が
多い状態ですと羽毛が蒸されてにおいが発生する場合
があります。また羽毛自体の品質を損なってしまいます。
着用後はハンガーにかけて十分に乾燥させてください。
【シーズンオフのお手入れ】
◆クリーニングは正しく
製品についている取扱い絵表示に洗濯方法がきさいされて
います。表示に従った方法でクリーニングを行ってください。
◆ビニール袋は厳禁
ビニール袋での長期保管はお避け下さい。通気性がないと
においやカビの原因となり、羽毛自体の品質を損ないます。
通気性のあるきれいな布を掛けるか、専用のカバーを使用
してください。
◆押しつぶさないで
袋などに押し込んで圧縮した状態での保管はやめましょう。
羽毛のかさ高性が低下して、本来持つ羽毛の性能を十分発揮
できなくなります。ハンガーにかけての保管や、押入れの中の
一番上に置いての保管をおすすめします。
<より長くお使いいただくために>
羽毛の特性を維持するために必要な油脂分は、洗濯するごとに少しずつ落ちてしまいます。その為、より長く着用いただくためには、日頃から清潔に使い、洗濯の頻度を抑えることが大切です。
-
VENTILE PARKER(ベンタイル パーカー)
PARKER
¥76,000(税別)
¥76,000+tax
-
EXTREME COLD JACKET
EXTREME COLD JACKET
¥63,000(税別)
¥63,000+tax
-
SYOWA STATION 1957
SYOWA STATION 1957
¥88,000(税別)
¥88,000+tax
-
MICRO BOMBER JACKET
MICRO BOMBER JACKET
¥38,000(税別)
¥38,000+tax
-
MICRO FLIGHT VEST
MICRO FLIGHT VEST
¥28,000(税別)
¥28,000+tax
-
MAKALU QUILTING LONG COAT
MAKALU QUILTING LONG COAT
¥89,000(税別)
¥89,000+tax